【事務所概要】
【事務所概要】
【登録情報】
名称:SD住宅相談室 一級建築士事務所
登録:宮城県知事登録 第22710083号
開設:令和4年7月13日
住所:〒984-0015 宮城県仙台市若林区卸町2-9-1
INTILAQ東北イノベーションセンター内
【所属団体】
宮城県建築士事務所協会 (正会員)
【管理者】
花沢 雅樹
【資格・講習】
一級建築士
二級建築士
監理技術者
適合証明技術者(フラット35S中古タイプ)
評価員(住宅品質確保促進法)
既存住宅状況調査技術者
マンションリフォームマネージャー
耐震診断資格者・耐震改修技術者
みやぎ木造住宅耐震改修施工技術者
宮城県被災建築物応急危険度判定士
花沢 雅樹(Hanazawa Masaki)
4年制大学の建築学科を卒業し、住宅・事務所・店舗の設計・施工管理を経験。その後、渡米しアメリカ国内の短大にてコンストラクションマネジメントを修了。短大を卒業後、現地の企業にてビルメンテナンスを経験。帰国後、住宅の設計(新築およびリフォーム)に携わりました。
近年、日本において問題となりつつある空き家や中古住宅・リフォーム需要の増加をみて、主に既存住宅を扱う技術者として活動するため令和4年7月に建築士事務所を開設しました。
以前、渡米中に感じたことは、古い住宅を購入・リフォームし、また適切なメンテナンスをすることで建物を長い期間に渡って大事に扱っていることでした。
スクラップアンドビルド・新築至上主義の日本ではまだまだ中古住宅を購入し、また、そこに住むことに不安や抵抗を感じることもありますが、適切な検査・調査を行い、必要に応じて修繕を行うことで建物が抱える(主に構造・劣化・雨漏りに関する)問題について居住者や購入者の心配は払拭できるかと思います。
良質な中古住宅を購入し適切なリフォームができれば、新築住宅と遜色ない生活ができ、また、住宅ローン等の経済的負担を軽減することにもつながり、結果として住宅購入者の生活が楽でより良いものになると考えています。
当事務所では中古住宅の状態の確認や修繕、リフォームに関する第三者アドバイスなどを行っています。中古住宅を購入を検討されるとき、あるいは長く住まれている建物について不安がある方はご相談ください。
住宅の新築やリフォームに関する記事の監修をしています。